歌词
「雪女、犬神、枕返し、座敷童子、二口女、络新妇
「雪女、犬神、枕返、座敷童子、二口女、络新妇
见越し入道、迷い家、精蝼蛄、火车、貉、蟹坊主、
见越入道、迷之家、精蝼蛄、火车、貉、蟹坊主、
鎌鼬、がしゃどくろ、猫又、わいら、足洗邸、土蜘蛛
鎌鼬、荒骷髅、猫又、猥裸、足洗邸、土蜘蛛
九尾のキツネ」
九尾之狐」
妖怪特区ヲ作ルノジャ
创立妖怪特区
コノ地ニ我ラノ楽园筑クノジャ
于此地构筑吾等乐园
最後ノ最後ニ立チハダカル者
最后之最后之阻挡者
岂図ランヤ童デアッタトハ
是因有所图之孩童
轰く雷鸣ドロドロゴロゴロ
雷鸣隆隆 咚隆咚隆咚隆咚隆
事件の真相吐露吐露吐露吐露
事件真相 吐露吐露吐露吐露
おやめになって アレアレアーレー
还请住手…… 哎呀哎呀?
ゾクゾク
惶惶不安
爱しアヤカシどこへ行く
令人爱怜的妖怪们该前往何方呢
あんなにも溢れてたのに
明明早已人满为患
怖かろうとすごんでも 街灯に溶けた
即便恐惧或者惊骇不已 也只能消融于街灯之中
九本アッタラ大変ジャ
九本新事件
尻尾ノ手入レモマッタク楽ジャナイ
打理尾巴也完全令人开心不起来呢
憎マレ役ナラ心地ヨイ
扮演令人嫌恶之角色却倍感舒适
ソレ我ラノ住処を夺取夺取夺取
鼓作气将吾等的地盘夺下吧夺下吧夺下吧
蠢く础カミサマイカサマ
蠢蠢欲动的基柱石 神明大人欺诈师
天竺瑞獣祸々祸々
天族瑞兽 不详不详不详
よいではないか アレアレアーレー
这样不也很好吗? 哎呀哎呀哎—呀—
ゾクゾク
惶惶不安
儚き者 墓无き者
虚无缥缈之人 曝尸荒野之人
あんなにも溢れてたのに
明明早已不计其数
怖がろうと出かけても 姿は视えず
即便害怕或是逃到外面去 也无法看到其身影
「祝福の婚礼の阴に、恋破れ、世をはかなんで
「在被祝福的婚礼背后,恋情破碎,世事无常
自ら命を绝つ文学青年がいるように、
如同某个终结了自身性命的文学青年一样
この世は光と闇が半々だ。
这个世界是明暗相对的。
キュウビとは悪をなし、世界のバランスを
而九尾狐狸所作的恶,
保つために生まれた、ある种の装置。」
是为了保持世界平衡而生的,某种装置。」
缚って have a tie
束缚 系个领带
あの子は口幅ったい
那个孩子在说大话
ドレミゼラブル
多么不幸
恐れ见よ 盆 挿话
畏惧地看着吧 盂兰盆节 小插曲
鬼が来たりて
妖怪就要来啦
笛を吹くなり御静聴
笛声响起后请静听
あの子が欲しい
想要得到那个孩子
あの子じゃわかりゃせんわ
那个孩子不会知道的
大火対価大化退化大过
大火 对价 大化 退化 过错
「キュウビは思う。悪には悪の故郷が必要だ。」
“九尾思考着。‘恶’应当拥有属于‘恶’的故乡。”
「けれど、この国にはそんな场所が残っているだろうか?」
“但是,在这个国家还残留着这样的地方吗?”
半か丁か半か丁か半か
奇数双数 奇数双数
「どこもかしこも人间だらけ。それならどうする?」
“可是无论哪里都有人类,那样的话要怎么办?”
「どうする?」
“怎么办?”
「作るんだ。居场所がないなら作ればいい。」
“自己制作一个。没有居处的话自己制作一个就好了。”
「胜ち取るんだ。この手で胜ち取るんだ。
“一定会赢的。我一定会用这双手夺得胜利的!
のけものにされた妖怪たちが自由に暮らせる土地を!」
一定会夺得能够让被排挤的妖怪们自由生活的地方!”
「街を」 「街を」
“街道!” “街道!”
「ナワバリを」 「ナワバリを」
“地盘!” “地盘!”
「国を」 「国を」
“国家!” “国家!”
「『ぱらヰそ』を」
“极乐世界!”
「しかし、梦は梦。」
然而,梦想只是梦想。
儚き者 墓无き者
虚无缥缈之人 曝尸荒野之人
あんなにも溢れてたのに
明明早已不计其数
怖がろうと出かけても 姿は视えず
即便害怕或是逃到外面去 也无法看到其身影
アヤカシどこへ行く
妖怪们该前往何方呢
あんなにも溢れてたのに
明明早已人满为患
怖かろうとすごんでも 街灯に溶けた
即便恐惧或者惊骇不已 也只能消融于街灯之中
「キュウビのキツネは、良い暇溃しであったと嗤い、明けゆく空に姿を消した。」
“九尾狐狸嗤笑道‘真是一场不错的消遣活动呢。’ 随后便消失在了黎明的天空之中。”
「でも、灭びたわけじゃない。妖怪达はいつでもそこにいる。
“但是,它们并没有灭亡。妖怪们无论何时都存在于那里。
きみの、隣にも。」
在你的身边亦然。”
专辑信息