歌词
東京←→パリ間を行ったり来たりして
在东京巴黎之间常年往返
順風満帆の20代後半だね
真是一帆风顺的20代后半
バブリーな世代交代の波押し退けて
为了不被世代交替的波澜排挤出局
クライアントに媚び売ったりなんかして
就得向客户献媚卖俏
いつも自己管理 ダイエット 睡眠不足
总是自我管理 控制饮食 睡眠不足
華やかな様であって 死んだ気になりやってんだ
尽管外表风光 心里感觉却愈发死气沉沉
デルモって言ったら「えっ!」ってみんなが
说自己是模特的话 大家都会「诶!」的发出感叹
一目置いて 扱って
然后高规格地以礼相待
4,5年も前なら そんな感じに
如果是在4、5年前 可能还会因为这种感觉
ちょっと酔いしれたけど
沉醉地飘飘然
寂しいって言ったら ぜいたくかな
要是还说寂寞的话 会不会太过分了?
かいかぶられて いつだって
被捧得太高了 总是如此
心許せる人はなく 振り向けば一人きり
没有能够依赖信任的人 转身回头发现自己孤身一人
可能是因为自己那有点别扭的男性观
自分の男性観が屈折しているのに
对这充斥恋母情结的一代冷眼笑看
マザコンだらけの世代を笑ってみたり
每晚 跟无名时代一起厮混的朋友
毎晩オサカンな無名時代の友と
长距离电话时 听到她说
長距離電話そんでもって彼女が云うには
「你听我这么说不要误会啊
「こんな事聞いて誤解しないでよ
「就算被绑起来了 感觉也不怎么样啊」
縛られるのって 結構気持ちいいかもしんないな」
那个...这时候啊 我突然想
あのね この間 ふと思ったの
“幸福”到底是什么呢
“幸せ”ってつまり何なのよ
结婚生活 恋爱
結婚であったり 恋が女の
已不再是女性的全部
全てじゃないにしても
心里那些突然裂开的空荡洞孔
心にポッカリ空いたまんまの
要用什么才能什么填满呢
穴を何が埋めてくれるの
时而欢乐 时而悲伤
嬉しいよな 悲しいよな
时而流泪的 模特
時には涙 モデル
边唱边追寻母亲那温柔面庞的踪影
那是我故乡的摇篮曲
母の優しき面影を 追いかけて唄う
说自己是模特的话 大家都会「诶!」的发出感叹
ふるさとの子守唄
大家看起来一副"模特很珍稀啊"的样子
10代的时候
デルモって言ったら「あっ!」ってみんなが
曾对这种感觉热切地梦寐以求
ものめずらし気に見ちゃって
如果说苦的话 会不会小题大做了?
10代の頃は そんな感じを
被捧得太高了 总是如此
ひたすら夢見たけど
没人能打开我的心门 意识到的时候我是孤身一人
苦しいって言ったら 大げさかな
这时候 也还在想
かいかぶられて いつだって
“幸福”到底是什么呢
心開ける人はなく 気が付けば一人きり
说「不如生个孩子呗!」的各位
この間 また思ったの
语气听起来轻松容易
“幸せ”ってつまり何なのよ
但这对我来说却是严肃、
「子供作っちゃえば!?」ってみんなが
无法满足的事 总是如此
軽いノリで言うけど
时而出于高兴 时而出于悲伤
私にとっては深刻なの
有点流泪的 模特
満たされなくて いつだって
年纪尚轻的模特
嬉しいよな 悲しいよな
想闪耀发光的模特
ちょっぴり涙 モデル
我是世界的模特
游泳大赛的织茂正夫
まだまだ若いの (デルモ)
輝いてたいの (デルモ)
私が世界の (デルモ)
水泳大会の (おりも政夫)
专辑信息