歌词
いや〜それにしても世の中ほんまに大変なことばっかりですよね
哎呀 话说回来 这世上真的到处都是心累的事儿呐
でも俺はこのマイクを通して不安定な世界を生きるみんなを勇気付けたいんや
不过 我想用麦克风 给在这个不安定的世界中生活的大家带来勇气
いや、お前の音程が一番不安定や!
你的音程才是最不安定的吧
言うても、あったかいご飯と味噌汁、ほんでちょっとの笑いがあれば十分幸せやな
说起来 如果能有热乎乎的饭和味噌汁 还有一点点搞笑的话就够幸福的啦
ほんまやで! あったかい炊き込みご飯と豚汁、ほんで大爆笑があれば十分幸せや
可不是嘛 如果有热乎乎的什锦菜饭和猪肉汤 还有大爆笑的话就够幸福的啦
お前だけちょっと贅沢やな!
怎么你这有点奢侈呢
ほんであったかい敷布団で寝れたら最高や!
还有 要是在热乎乎的褥子上睡觉的话那可太棒了
風邪引くぞ! 掛け布団しっかりかけんかい!
会感冒的 不能好好盖被子嘛
いや、掛け布団はぶっ飛んだんやがな!
不行 盖在身上的被子不是都给打飞了么
「布団が吹っ飛んだ」でええやろそこは
是被子给刮跑了才对吧
乗り越えたるで心意気で
靠咱的气魄战胜一切
通天閣も笑てるで
通天阁也笑起来
この混沌とした世の中はずっと続かんから安心せぇ
放心 这个混沌的时代不会一直持续下去的
俺の好きなお好み焼きと一緒や!
就像我喜欢的御好烧一样
どういうことよ?
怎么个意思
いつか…ひっくり返すからな!
迟早要整个翻面儿的
よっ! 簓!!
哟 簓
まぁでも、コテ先ではあかんけどね
不过呐 可不能用铲子尖儿翻面啊
あっ! コテ!
啊 铲子
ちゃんとテコ入れせな!
不好好补救一下可不行
あっ! テコ!
啊 铲子
ヘラヘラしてたらあかんで!
嬉皮笑脸可不行
あっ! ヘラ!
啊 铲子
ええこと言うてはるわ!(そうだ! そうだ!)
这不是接得挺溜的嘛(是呀是呀)
お前の好きなクリームソーダ雑に入れてこんでええねん!
可别随便把你喜欢的奶油苏打混进来啊
そーっすね、そーっすね!
是的呢是的呢
いや、お好み焼きのソースも入れてくな!
也别把御好烧的酱加进来
なんやねん盧笙! ノリ悪いな
干啥呀盧笙 太扫兴了
あ! 青のり!
啊 青海苔
これが「ササラ節」やろ
这是簓鱼花
いや「カツオ節」みたいに言わんでええねん
别说得像是木鱼花一样啊
言いたいんやから、しょうがないやん
我就是想说一句嘛 没办法
紅生姜っ!!
红生姜
ささらもさらで笑わせたろうや
簓也会让你捧腹大笑
心配すんな 俺かて怖い
别担心 就算是我会害怕
さて皆さん! 不自由・不満足と向き合いましょう!
那么各位 一起面对不自由和不满足吧
それ言うんやったらソースの二度漬け禁止はめちゃめちゃ不自由やけどな!
这么说的话 禁止蘸两次酱可真是超级超级不自由
それはマナーの問題や! ちゃんと満足せぇ!
那是规矩 给我感到满足啊
ほら盧笙、見てみ! お客さん、俺らのやりとり聞いてビリケンさんみたいなええ足なっとるわ!
盧笙你看 观众们听了咱们的对话 都变得和比利肯先生一样 有个好脚
いや、ええ顔ちゃうんかい!
是有个好表情才对
細かいことはトンボリへ ネオンと光れ
让琐事随道顿堀流淌 和霓虹灯一起发光
幸せ? それとも不幸せ?
幸福 还是不幸
さぁ、知らんけど OSAKA
嘛 管他呢 OSAKA
食べて笑って食い倒れ
吃吃笑笑吃到穷
ドテライ奴ら 歩き出そうや 走り出そうや
了不起的家伙们 走呀 冲呀
毎度! 生きたろかい!
感谢 活出个样儿来吧
要するに、何気ない日常こそが最高っちゅうことですわ
重点是 不经意的日常才是最棒的
みんな心がささくれてたらあかん!
大家的心要是变糙了可不行
そん時は俺がクリーム塗るで!
在这种时候我就涂上护手霜
さすが「ヌルデ」ササラ!
真不愧是“涂”的簓
結局、「思いやり」が大事っちゅうことやね
结果还是体贴(提铁)最重要
武器の方の言い方すな! 確かにそっちの方が刺さるかも知らんけど!
别说得像什么武器似的确实这东西会扎人
言うても「ヌルデササル」やからね!
因为是“白膠木扎”
いや、お前はササラや! もうええわ!
才不是 你是簓 够了喂
どうもありがとうございました〜
感谢大家
专辑信息